-
ケーキで作ったF1のレースカーが意外と早い!!
- 掲載カテゴリ : 食べ物
ケーキで作ったF1のレースカーが意外と早いようです。
坂道を使って時速27.48キロをたたき出しています。
【画像】
(動画)
ケーキを使って、白と黒のF1のレースカーを作っています。
実際に人が乗って走れて、白いF1の方が坂道を使って時速27.48キロをたたき出して、ギネス記録に登録されています。
作っている様子が途中からケーキ作りには見えなくなって、出来上がったF1のケーキも、食べ物とは思えませんでした。。
でも最後に切り分けると、ちゃんとケーキになっていて、おいしそうに見えましたw
関連記事 | |
![]() | 企業秘密!?森永乳業がアイス・ピノの作り方を動画で公開!! |
![]() | 外で使える!大きなお肉と大量のアスパラを一気に焼ける網が魅力的!! |
![]() | 【画像】ちょっと異次元!海外のキャラ弁当がなんだか怪しい!! |
![]() | 多い?少ない?100kcalの食べ物の量が分かりやすい画像の数々!! |
![]() | バナナで作った!イルカがかわいい!! |
-
衝撃的過ぎるマーブルチョコの宣伝!!
- 掲載カテゴリ : アート
マーブルチョコの宣伝が衝撃的すぎです。
マーブルチョコの宣伝なのに、ちょっとトラウマになりそうな恐ろしさがあります。。
【画像】
(動画)
マーブルチョコを固めて作ったアート作品が美術館に展示されています。
見ていた男性が、色違いのところが気になったちょっと気になったようで・・・。
一個のチョコをもぎ取ります。
良かれと思ってしたことだと思いますが、まさかと思うような、信じられないことになっています。。
チョコの宣伝ですが、芸術作品とか色々と精密に作られたものは、あまり触らない方が良いと思いました。。
関連記事 | |
![]() | 組立てたい!実物大のプラモデルのキット!! |
![]() | ナットを!沢山くっつけて作ったナットの像の画像の数々!! |
![]() | 完璧といわざる得ない!完璧な気持ちいい画像の数々!! |
![]() | 【画像】何だか不安になる無駄にクリエイティブなトイレの数々!! |
![]() | 【画像】巨大な岩石を削って石造を作っている人がワイルド過ぎて凄い!! |
小さな棒やパーツをたくさん使ったピタゴラ装置が凄いです。
ケネックという、小さな棒やパーツをたくさん組み合わせる、アメリカの玩具を使ってピタゴラ装置を作っています。
【画像】
(動画)
ケネックを126,285個つかって作ったピタゴラ装置として、ギネス記録に記録されているそうです。
ケネックでエレベーターや橋やシーソーなど、色々なギミックを作ってピタゴラ装置を組立てています。
日用品を集めてつくるピタゴラ装置と違って、サイズがしっかりとしているので、ボールなどの動きが安定しているように見えます。
ケネックを126,285個つかって作るのも大変で、数えるのも大変で、かかった金額も大変なんでしょうねw
関連記事 | |
![]() | 家に一台欲しくなる全自動のエビと玉子のチャーハン作り機!! |
![]() | 工場のパレットのようなカップのコースターがかわいい!! |
![]() | 移動に役立つ!折りたためる自転車や車椅子のホイールが画期的!! |
![]() | 【画像】バナナの皮のように剥ける!バナナ風のパッケージ!! |
![]() | ドローンを遠隔操作している時のVRゴーグルで見える景色が凄まじい!! |
-
今から約90年前の日本のカラー映像がノスタルジックすぎる!!
- 掲載カテゴリ : 風景
今から約90年前の1932年の桜が咲く季節の日本のカラー映像が公開されています。
もとは白黒の映像を、AIによって着色したそうです。
【画像】
(動画)
1932年は昭和7年で、ちょっと前は明治とかそのあたりの時代になります。
昭和世代という言葉がありますが、ここまで古い昭和を知っている人は少ないのでは無いでしょうかw
洋服を着ている人がいますが、実生活で髪を結っていたり、着物を着ている人もいるようで、本当に文化の切り替わりを感じてしまいました。
なんだかセカセカしている感じが無く平和そうでしたw
関連記事 | |
![]() | 【画像】360度、巨大な水槽に囲まれたお部屋に泊まれるホテルが凄い!!! |
![]() | アフリカの街をバイクで走る風景が恐ろしすぎる!! |
![]() | 一度は通ってみたい美しい橋の画像の数々!! |
![]() | ジオ・グラフィックで素晴らしい写真2015年のTOP20!! |
![]() | ほぼ世界の最北!極寒の村の風景の画像の数々!! |
-
マリンバでスーパーマリオの曲を弾くとステキになる!!
- 掲載カテゴリ : ゲーム
木琴のような楽器、マリンバでスーパーマリオの曲を演奏しています。
マリンバ独特の音色で、なんだかスーパーマリオの曲がステキに聞こえました。
【画像】
(動画)
赤い服を着たお兄ちゃんが、なんだか楽しそうにスパーマリオの曲を演奏しています。
マリンバ独特の柔らかくて、明るくて響きのある音色で、スーパーマリオの曲が楽しく聴こえます。
それにしても、4本のバチを持って、それぞれ狙ったところを叩く能力に驚きました。。
2本のバチの間隔も叩きたい場所にあわせて、開いたり閉じたり調整していて、超人技としか思えません。
色々なたくさんの楽器で演奏するのもいいですが、原曲がシンプルなのでこんな感じのシンプルな演奏でも楽しく聴くことができた気がしましたw
関連記事 | |
![]() | 【画像】PS4とパソコンのグラフィックを同じゲームで比較した結果!? |
![]() | 歩きながら色々な素材に変化していくCGが凄い!! |
![]() | 柔らかBodyの!柔らかテトリスが癒やされる!! |
![]() | マリンバでスーパーマリオの曲を弾くとステキになる!! |
![]() | 美し過ぎる実写のようなテレビゲームの風景の画像の数々!! |
-
奇妙すぎるお店のトイレがカオスで恐ろしい!!
- 掲載カテゴリ : ネタ
なんだか奇抜でかなりカオスなトイレがあるお店があるようです。
ちょっと信じられないデザインのトイレになっています。
【画像】
(動画)
洋式のトイレで座っていると、かなり不気味な大きな顔が設置されています。
少し時間が経つと、不気味な叫び声と共に動き出して、トイレに座っている人にプレッシャーをかけてきます。。
こんなトイレに入ったら、出るものも出なくなりそうです・・・。
子供とか、かなりの確率で泣き叫ぶんじゃ無いでしょうか。。
このトイレは2007年頃に東京の新宿のどこかにあったようで、現在はどうなっているかはちょっと不明です。。
とりあえず、こんなお店には行きたくないような、ちょっと行ってみたいような不思議な感じですw
関連記事 | |
![]() | 壮絶!道路が陥没して滝のような激流が現れる!! |
![]() | 材木を湖に浮かべる作業が、見ていて癒される!! |
![]() | 島のような超巨大な流氷が、港町の横を通過していく!! |
![]() | ファンダメンタルとパンパメンタルの歌がちょっと楽しい!! |
![]() | あるいみ決定的瞬間をとらえた面白い写真の数々!! |
-
100年前の超巨大なオルガン式のオルゴールが凄い!!
- 掲載カテゴリ : アート
100年以上前の巨大なオルガン式のオルゴールの演奏が披露されています。
楽曲は「ボヘミアン・ラプソディ」というQueenの名曲です。
【画像】
(動画)
大きなオルゴールの裏に、演奏するパターンが打ち込まれている台紙をセットして、演奏が始まります。
細かくは分かりませんが、使われている楽器はメインのオルガンと、鉄琴や太鼓などがあるようです。
Queenの原曲とは違った、オルガンの柔らかい音色で、また違った色合いの「ボヘミアン・ラプソディ」になっているように思えます。
こんなに精巧で大きなオルゴールが、100年以上たってもしっかりと動いて演奏できるのに驚きました。大切にされていたんでしょうねー。
関連記事 | |
![]() | 凍結したように見える!ガラスで出来た動物!! |
![]() | 【画像】金網で作られた本物のような動物たちが凄い!! |
![]() | 小鳥たちがギターを演奏する不思議なアートがステキ!! |
![]() | 有名な絵画が溶け落ちてしまっている画像の数々!! |
![]() | ガムの包み紙を!約50年つなぎ続けてできたチェーン!! |
-
パン生地を使った、かわいい動物の作り方が見ていて楽しい!!
- 掲載カテゴリ : 食べ物
パン生地を使って、色々な動物や模様を作っています。
柔らかい生地のかたちをサクサク整えて、かわいい動物や模様をつくっていきます。
【画像】
(動画)
金魚や豚や鳥やキツネのような生き物が、サクサクと出来上がって生きます。
生地独特の柔らかい質感があって、できた動物達がかわいいです。
この生地はどうやら肉まんとか蒸しパンの生地のようで、普通のパンとは違い肉まんのように蒸し焼きにされるので、色や形はあまり崩れないようです。
サクサクと簡単に動物達を作っていきますが、柔らかい生地のかたちを素早く大量に整えるのは、かなり熟練した技が必要になりそうです。
関連記事 | |
![]() | 【画像】ちょっと異次元!海外のキャラ弁当がなんだか怪しい!! |
![]() | 器が酷くて食欲が無くなる…食べ物の画像の数々!! |
![]() | パン生地を使った、かわいい動物の作り方が見ていて楽しい!! |
![]() | 【画像】宇宙を表現したドーナツ!ギャラクシードーナツが美味しそうなのかもしれない!! |
![]() | 悲しくなる…作ったお菓子と成功例の比較画像の数々!! |
-
女性が室内で作ったドミノのレベルが凄まじ過ぎる!!
- 掲載カテゴリ : アート
一人の女性が室内で作ったドミノが凄いです。
ドミノの枚数で自己新記録を更新したそうです。
【画像】
(動画)
82日をかけて、室内に32000枚のドミノを並べたそうです。
32000枚という枚数を聞いてもあまりピンときませんが、そのドミノで作ったギミックが凄すぎて驚きました。。
綺麗な模様になるものもあれば、立体的に崩れていくタイプのドミノのギミックもあります。
このドミノを作った目的は、仕事や宣伝とか関係なく、自分の情熱をこのドミノの作品に注ぎ込みたかったということです。
ドミノが倒れていく様子を見ていると、本当に個人で作れるレベルではなく、この方のドミノに対する思いが伝わってきました。
関連記事 | |
![]() | 銅のパイプからバラの造花を作る制作風景が凄い!! |
![]() | プリングルスの!空き箱で作ったフィギアがなんだか素敵!! |
![]() | 【画像】内装まで作りこまれたお菓子の家が凄い!! |
![]() | 【画像】砂で作られたゾウの彫刻が凄い!! |
![]() | 【画像】本で作られた大都市のジオラマが渋すぎる!! |
-
一枚の紙から作ったサムライの折紙が凄い!!
- 掲載カテゴリ : アート
一枚の白い紙から作ったサムライの折り紙のクオリティが凄いです。
このサムライの折紙が、一枚の紙を折ってできたものとは信じられません。
【画像】
(動画)
先ず最初に、大きな白い紙に折り目をつけて、それを基準に紙を折っていくようですが、その折り目だけの時点で、普通の折り紙ではないことが分かります。
紙の中間あたりから折り始めているようですが、折りはじめから普通の人が知っている折り紙とは、かなり違う気がします。。
クリップで折り目を固定したり、ノリを使って紙をくっつけたりしながら作っていき、折り紙のサムライを完成させています。
今にも動き出しそうなクオリティで、知っていないとこの侍が1枚の紙からできているとは信じられないと思いますw
関連記事 | |
![]() | 高さ3階分の!巨大過ぎる雪だるまを自作!! |
![]() | 使用済みストローを!リサイクルして作った波のアートが凄い!! |
![]() | 3人同時に弾けるバイオリン!これなら喧嘩にならない!! |
![]() | 凍結したように見える!ガラスで出来た動物!! |
![]() | 机で!寝たい人のための机が魅力的!! |