-
かわいい柴犬のアメをつくる超絶の技巧が凄い!!
- 掲載カテゴリ : ネタ
かわいい柴犬のアメを作る技術が凄いです。
ドロドロの飴から超絶の技巧で柴犬の飴になっていきます。
【画像】
(動画)
透明なドロドロのアメに色を付けて、色々なパーツを作って組み合わせながら大きな犬のアメを作っています。
その後で、だんだんと延ばして細くして、一口サイズに切り分けて出来上がるようです。
簡単そうに見えますが、パーツを短時間で作ったり、くっ付けたりするタイミングがあると思うので、かなりの熟練の技術が無いとできない芸当だと思います。
なんだかんだで、けっこうかわいい柴犬になっていて癒やされましたw
関連記事 | |
![]() | ロシアの冬の厳しさが凄まじ過ぎる!! |
![]() | 猛烈にすべる!路面での荷物の運搬!! |
![]() | かなり壮大なソーシャルディスタンスを保ちながらコショウを渡す方法!! |
![]() | 釣り大好き!色々とカオスなところで釣りをしている人達の画像の数々!! |
![]() | トルコアイスを!受け取れない子供が悲しい・・・。 |
-
超精密なカップヌードルのプラモデルが凄い!!
- 掲載カテゴリ : インテリア・ガジェット・商品
超精密なカップヌードルのプラモデルが凄いです。
まるで本物のようなカップヌードルがプラモで再現されています。
【画像】
(動画)
テンポ良くカップヌードルのプラモデルを組立てる動画が公開されています。
パチパチと楽しそうなリズムで、どんどんカップヌードルが組みあがっていきます。
みなさんの大好きな、エビやタマゴやナゾ肉なんかの具も本物そっくりです。
最後は本物のように、お湯を注いで食べられるみたいですが・・・。
最後のは普通のカップヌードルだと思います。
アマゾンで3000円くらいで売られているらしいですが、ロゴやワッカのパーツが以外に細かかったり、シールを貼るのが難しいようです、地味な難しさがあるプラモのようです。
動画を見ていると、なんだかカップヌードルが食べたくなってしまいましたw
関連記事 | |
![]() | 【画像】こりゃ便利!?缶ビールくらいの大きさに畳める椅子が凄い!! |
![]() | 【画像】サプライズ!家の形の指輪のケースが魅力的!! |
![]() | 東京湾アクアライン(海ほたる)のできるまでが凄い!! |
![]() | 紐だけで!まん丸のボールを作る方法!! |
![]() | 光量自在!増設・組換えが自由にできるライトが魅力的!! |
-
おいしそうなチョコを盗ろうとする宣伝がシュール過ぎる!!
- 掲載カテゴリ : エンタメ
「Smash!」App app appという、チョコレートの宣伝をしています。
黒い手袋がチョコレートを、盗ろうとしているのかもしれませんが・・・。
【画像】
(動画)
黒い手袋が、チョコレートを盗ろうとしているかもしれませんが、チョコレートはいらないのかもしれません・・・。
だいぶ悪い感じの黒手袋ですが、本当はもっとヤバイ感じなのかもしれません。かなりシュールな宣伝になっています。。
子供にはちょっと早い、大人の宣伝でしょうか・・・。
この宣伝を流すなら、深夜に流したほうが宣伝の効果は高そうですw
関連記事 | |
![]() | ポップコーンを作る歌が、楽しくてなんだか癒やされる!! |
![]() | インド版ターミネーターの!理解不明な勢いが凄い!! |
![]() | 超高速でモールス信号を打つお祖父さんが凄い!! |
![]() | 本気で殴り合っていく画面越しの戦いが面白い!! |
![]() | スタンガンの使用OKな!アメリカンフットボール!! |
-
ケーキで作ったF1のレースカーが意外と早い!!
- 掲載カテゴリ : 食べ物
ケーキで作ったF1のレースカーが意外と早いようです。
坂道を使って時速27.48キロをたたき出しています。
【画像】
(動画)
ケーキを使って、白と黒のF1のレースカーを作っています。
実際に人が乗って走れて、白いF1の方が坂道を使って時速27.48キロをたたき出して、ギネス記録に登録されています。
作っている様子が途中からケーキ作りには見えなくなって、出来上がったF1のケーキも、食べ物とは思えませんでした。。
でも最後に切り分けると、ちゃんとケーキになっていて、おいしそうに見えましたw
関連記事 | |
![]() | 悲しくなる…作ったお菓子と成功例の比較画像の数々!! |
![]() | レゴで作ったピザを作るマシーンが凄い!! |
![]() | 【画像】食品のパッケージをエックス線で透視した結果が悲しぃ… |
![]() | のんびり作る、ラザニアの料理の様子が癒される!! |
![]() | 食べるのが可哀そうになる!可愛くてちょっとリアルな動物パンの画像の数々!! |
-
衝撃的過ぎるマーブルチョコの宣伝!!
- 掲載カテゴリ : アート
マーブルチョコの宣伝が衝撃的すぎです。
マーブルチョコの宣伝なのに、ちょっとトラウマになりそうな恐ろしさがあります。。
【画像】
(動画)
マーブルチョコを固めて作ったアート作品が美術館に展示されています。
見ていた男性が、色違いのところが気になったちょっと気になったようで・・・。
一個のチョコをもぎ取ります。
良かれと思ってしたことだと思いますが、まさかと思うような、信じられないことになっています。。
チョコの宣伝ですが、芸術作品とか色々と精密に作られたものは、あまり触らない方が良いと思いました。。
関連記事 | |
![]() | 【画像】本物の花で描いたアートが華やかで癒される!! |
![]() | 手作りで制作している!色々なキャラのコインが凄い!! |
![]() | 【画像】生い茂る森林を再現した絨毯が魅力的!! |
![]() | 有名な絵画が溶け落ちてしまっている画像の数々!! |
![]() | 高さ3階分の!巨大過ぎる雪だるまを自作!! |
-
パン生地を使った、かわいい動物の作り方が見ていて楽しい!!
- 掲載カテゴリ : 食べ物
パン生地を使って、色々な動物や模様を作っています。
柔らかい生地のかたちをサクサク整えて、かわいい動物や模様をつくっていきます。
【画像】
(動画)
金魚や豚や鳥やキツネのような生き物が、サクサクと出来上がって生きます。
生地独特の柔らかい質感があって、できた動物達がかわいいです。
この生地はどうやら肉まんとか蒸しパンの生地のようで、普通のパンとは違い肉まんのように蒸し焼きにされるので、色や形はあまり崩れないようです。
サクサクと簡単に動物達を作っていきますが、柔らかい生地のかたちを素早く大量に整えるのは、かなり熟練した技が必要になりそうです。
関連記事 | |
![]() | アルコール度数が高い!スイカの作り方!! |
![]() | 【画像】海外の人が作る!スニーカ寿司が美味しそうではない!! |
![]() | 外で使える!大きなお肉と大量のアスパラを一気に焼ける網が魅力的!! |
![]() | パンで作った!可愛いキャラクターの画像の数々!! |
![]() | お料理革命!スライスチーズのチョコ版のスライスチョコを使った料理が美味しそう!! |
-
超かわいいクリスマスツリーのケーキの作り方が凄い!!
- 掲載カテゴリ : 食べ物
超かわいいクリスマスツリーのケーキの作り方が凄いです。
普通のケーキ作りでは、あまり考えられない方法でクリスマスツリーのかたちのケーキを作っています。
【画像】
(画像)
クリスマスツリー型のケーキを作っていますが、なんだか不思議な方法でつくっています。
三角形のケーキを緑色のチョコレートに入れるところは分かるのですが、そこからクルクルとドリルで回しながら作っています。
ツリーのもみの木の葉っぱの質感は、ケーキをドリルで高速で回して、遠心力でチョコレートが飛び散る力を利用して作り出しています。
赤いラインを上からかぶせるのも、なんだか不思議で面白いです。
ケーキの中身もこだわっているようで、美味しそうなケーキになっています。
関連記事 | |
![]() | オーストラリアのステーキの!調理方法が地球に優しい!! |
![]() | 【画像】本物のお花を閉じ込めたようなケーキが凄い!! |
![]() | 【画像】ほぼ本物に見える!食パンの時計!! |
![]() | ケーキに見えない!幾何学模様の不思議なケーキの画像の数々!! |
![]() | 【画像】冷蔵庫の残り物で作った!謎の料理が凄い… |
-
のんびり作る、ラザニアの料理の様子が癒される!!
- 掲載カテゴリ : 食べ物
のんびりとラザニアを作る様子がなんだか癒されます。
淡々とラザニアの具財のいため、生地も自分で作っています。
【画像】
(動画)
たんにラザニアをのんびり作っているだけなのですが、調理の下準備などの単調な作業も淡々としっかりとしていて、楽しみながら料理しているのが伝わってきます。
ラザニアのシート状の生地も、生地を作るところからしていて、ちょっと本格的なラザニア作りになっています。
煮込んだり、生地を寝かしたりと、トータルで100時間くらいかけているようで、好きじゃないとできないラザニア作りだと思います。
作るのも楽しめて、食べても嬉しいそんな感じが伝わってきましたw
関連記事 | |
![]() | 【画像】画期的!誰でも簡単に巻き寿司ができる巻き寿司ローラー!! |
![]() | 超ふわふわの奇跡のパンケーキが美味しそう!! |
![]() | 【画像】お菓子で作った!アート作品が良い味を出してて可愛い!! |
![]() | 【画像】ほぼ本物に見える!食パンの時計!! |
![]() | 多い?少ない?100kcalの食べ物の量が分かりやすい画像の数々!! |
-
大量のゆで玉子の殻を振りまくって簡単に剥く!!
- 掲載カテゴリ : 画像
シェフのおじさんが、大量のゆで卵を振りまくって、簡単に玉子の殻を剥いている。
かんたんに、たくさんの玉子の殻が剥けてしまうので、ちょっとたのしそうです。
【画像】
(動画)
ゆでた玉子を、冷たい水に入れたあとで水を切り、怒り狂ったように鍋を振ると、かんたんに玉子の殻が剥けるようになるそうです。
300人くらいにゆで卵を使った料理を出さないといけない時があり、この方法で対応したそうです。
1個、2個くらいのゆで玉子を食べるときは必要なさそうですが、玉子コロッケとかたまごサンドなんかをたくさん作るときに知っていると便利そうです。
玉子を剥いているシェフが楽しそうで、ちょっと面白かったですw
関連記事 | |
![]() | 【画像】素晴らしすぎて食欲は起きないアートなケーキが凄い!! |
![]() | 紙を使ったペーパークラフトの人体模型がなんだか凄い!! |
![]() | 【画像】有効利用!そのうち帽子が出来あがるロッキングチャアー!! |
![]() | 【画像】中国の兵士の訓練の内容がかなり無意味に思える・・・ |
![]() | 【閲覧注意】高くて怖すぎる!!高所での怖すぎる記念写真の数々!! |
-
レゴで作ったピザを作るマシーンが凄い!!
- 掲載カテゴリ : 食べ物
レゴでピザを作るマシーンを製作しています。
レゴで作ったピザ生産工場のようで、かなり手の込んだものになっています。
【画像】
(動画)
ピザの生地を台座に乗せると、ソースを塗ったりチーズをかけたりトッピングしたりという作業を自動でしてくれます。
レゴの素材がプラスチックで熱に弱いので、ピザを焼くことはできないようなのですが、焼いたあとのピザをしっかりとカットしてくれています。
とても便利そうなので、家にも一台くらい欲しくなってしまいます。
手で作った方がはるかに早くピザを作れますが・・・、そこは男のロマンだと思いますw
関連記事 | |
![]() | 【画像】食べ物のハンドバックが可愛いとかひとまず置いといて凄いwwww |
![]() | 超ふわふわの奇跡のパンケーキが美味しそう!! |
![]() | イカやタコの!ティーパックがなんだかカワイイ!! |
![]() | 台湾風のお好み焼きが猛烈に旨そう!! |
![]() | 超かわいいクリスマスツリーのケーキの作り方が凄い!! |