-
大量のゆで玉子の殻を振りまくって簡単に剥く!!
- 掲載カテゴリ : 画像
シェフのおじさんが、大量のゆで卵を振りまくって、簡単に玉子の殻を剥いている。
かんたんに、たくさんの玉子の殻が剥けてしまうので、ちょっとたのしそうです。
【画像】
(動画)
ゆでた玉子を、冷たい水に入れたあとで水を切り、怒り狂ったように鍋を振ると、かんたんに玉子の殻が剥けるようになるそうです。
300人くらいにゆで卵を使った料理を出さないといけない時があり、この方法で対応したそうです。
1個、2個くらいのゆで玉子を食べるときは必要なさそうですが、玉子コロッケとかたまごサンドなんかをたくさん作るときに知っていると便利そうです。
玉子を剥いているシェフが楽しそうで、ちょっと面白かったですw
関連記事 |
-
野生のゾウが、突如プールに出現してしまう。。
- 掲載カテゴリ : 画像
野生のゾウがプールの現れてしまったようです。
野生のゾウと、プールの中と外で対峙しています。。
【画像】
(動画)
1匹の野生のゾウが、突如プールに出現して、プールに入っている人と対峙しています。
プールといっても、どっかの庭付きの家に住んでいるセレブがもっているような、個人用のプールなのですが、逆にその微妙な狭さが、ゾウとの距離を縮めているのでかなり怖いです。。
とりあえず、水を二口飲んで帰っていきます。
もう少し、水を飲んでも良いのではと思いましたが、プールには塩素などの消毒剤は入っていないとの事なので、ここの綺麗な水をちょくちょく飲みに来ていたのかもしれません。。
ふらっと来た感じと、鼻の脱力ぐあいから敵意は無いようですが・・・。
帰るときには、「ゴロゴロ」と鳴きながら、片方の耳をパタッとひとあおぎして帰って行きます。
ゾウは、声や耳のジェスチャーで仲間とのコミュニケーションをとる事もあるそうなので、「では、失礼!」と言って帰っていったようにも見えましたw
関連記事 |
-
たくさんのサルが、楽しそうに木から池に飛び込む!!
- 掲載カテゴリ : 画像
たくさんのサルが木から池に飛び込んでいます。
順番に飛び込んで、なんだか楽しそうです。
【画像】
(動画)
ひょろっと長い木から、次々とサルが池に飛び込んでいます。
いちど飛び込んだサルも、もう一度登って飛び込んでいるようです。
他にも、周りに木がありそうですが、この木に集まっているので、サルたちのお気に入りの飛び込み台になっているようです。
たしかに、登りやすそうな木ですが、サルに気に入られすぎて葉っぱとか枝がなくなっているので、この木がちょっと気のどくになりました。。
関連記事 |
-
音の反響を利用したドラムの演奏がカッコいい!!
- 掲載カテゴリ : 画像
音の反響を利用した、ドラムの演奏がカッコいいです。
ソロのドラム演奏のようですが・・・。
【画像】
(動画)
有名なドラマーのクリス・オブライアンという方が、ニューヨークにある給水塔の真ん中で演奏をしています。
ポコポコとあまりドラムを叩いていないように見えますが、円形のホール上の給水等の真ん中に居るので音が反響して、ドラムを連打しているように聞こえます。
ほとんどドラムを叩いていないのに、いい感じの演奏になっているように思えます。
テクノとかトランスの音楽でこんな演出がある気がしますが、何の機材も使わずに自然の反響だけで再現できてしまうのに驚きです。
関連記事 |
-
【驚愕】おそらく・・・世界で最も優雅なパラグライダーが怖すぎる!!
- 掲載カテゴリ : 画像
おそらく、せかいで最も優雅なパラグライダーが怖すぎます。
とりあえず、リラックスできる快適な環境のようですが・・・。
【画像】
(動画)
ソファー、テレビ、ランプ、コーラ、ポテトチップ、寝巻き、スリッパに加えて、パラシュート・・・。
パラシュートで飛んでいることを除けば、リラックスするには完璧な状態に思えます。
Tシャツにベンツやエプソンのロゴが入っているので、その辺りの企業がスポンサーになっているのが少し信じられません。
でもよく考えると、レッドブルとかモンスターエナジーとか、リポビタンDのCMとかは、けっこう激しいことをやっているので・・・。
愛すべき冒険野郎は、やっぱり応援してくれる人がいるんでしょうねー。
関連記事 |
-
スマホを使った、ピタゴラ装置のようなジャグリングが凄い!!
- 掲載カテゴリ : 画像
スマホを使って、ピタゴラ装置のようなジャグリングをしています。
転がるボールが不思議な動きで移動していきます。
【画像】
(動画)
4台のスマホに次々とボールが移動して、スマホのジャグリングのようになっています。
他のスマホと同期してボールが次々と移動していきます。
他のスマホと同期する、不思議なアプリのように見えますが、各スマホで別々に再生した動画をうまく組み合わせて、別のスマホと連動しているように見せているそうです。
制作者曰く、
youtubeを使って再生しようとしたら、動画がバッファリングで止まったり、同時に再生のスタートボタンが押せ無かったりと、かなり苦労して作成されたそうです。。
やっぱり凄いものを造るのは、さらっとやっているように見えても裏で色々な苦労があるんですね。。
関連記事 |
-
池に設置された、浮き上がる水槽に魚達が大集合!!
- 掲載カテゴリ : 画像
池から浮き上がって設置する水槽を手作りしています。
その浮き上がった水槽に、お魚が大集合しています。
【画像】
(動画)
水槽を逆さまにして、ふちの部分が水面になるようにしてから水槽の空気を抜くと、水面から飛び出ているような水槽が出来上がるようです。
最初のお客さんは、おたまじゃくしのようですが、そのうち、金魚やコイのようなお魚がたくさん入ってきています。
こんな感じの閉鎖空間がすきなのか、水面から上の景色が新鮮なのか分かりませんが、飛び出す水槽を楽しんでいるように見えて癒されましたw
関連記事 |
-
野生のオオカミvsクロアナグマvsカラスの熾烈な戦い!!
- 掲載カテゴリ : 画像
野生のオオカミとクロアナグマとカラスが戦っています。
野生の世界は時に厳しく、勝者と敗者がはっきりと分かる結末に・・・。
【画像】
(動画)
クロアナグマはクズリと呼ばれ、体長1mほどのイタチ科の動物です。
小型~中型の動物を襲ったり、果実を食べたりと肉食よりの雑食のようです。
最後は、戦いに負けたクズリが足を引きずるようにその場を去っていきます・・・。
途中で、クズリ(クロアナグマ)が何かしていますが、この時、後ろからオオカミのしっぽを噛んだということです。
クズリ(クロアナグマ)がちょっとお腹を見せたりしているので、まー冬で友達が少ないから、遊んで欲しかったのでしょうか・・・。
カラスもこの危険な距離でうろちょろしているということは、暇つぶしでもしていたんでしょうか・・・。
野生の世界は時にやさしいみたいです。。
関連記事 |
-
公道で、スキーを楽しむパフォーマンスが凄い!!
- 掲載カテゴリ : 画像
公道でスキーを楽んでいます。
普通の民家の横や、公道をスキーで滑りながら色々なパフォーマンスをしています。
【画像】
(動画)
スルスルと民家や公道、駐車してある自動車や子供の横を、スキーで滑り降りていきます・・・。
不通に考えると、危険極まりない状況のように見えますが・・・。
実は動画のサムネイルにもありますが、「All.I.Can」という映画のワンシーンということです。
恐らく、しかっりと安全に配慮して、入念な計画を立てて撮影を行っているんだと思いますが・・・。
ただ、どう見ても安全とはかけ離れた、パフォーマンスの数々で驚きと同時にちょっと笑ってしまいますw
関連記事 |
-
人が乗っているように見える!自動車のサンシェード!!
- 掲載カテゴリ : 画像
人が乗っているように見える、自動車の日焼け止めのサンシェードが魅力的です。
このサンシェードを付ければ、無人の自動車に何となく人が乗っているように見えます・・・。
【画像】
最初のは『ブレイキング・バッド』というアメリカのドラマの一場面で、そのほかのも含めて、ネタ的なサンシェードなのですが、なんだか陽気で楽しそうです。
最後の怪しいサンシェードも、世界の政治情勢がこんな感じなら、もっと世界が平和に近づきそうな気がするのですが。。
まーあの国の首相も、仲良くしてくれないとダメそうですがw
ソース:https://www.whatonearthcatalog.com/cgi-bin/hazel.cgi?action=DETAIL&ITEM=CZ3939
関連記事 |