-
音の反響を利用したドラムの演奏がカッコいい!!
- 掲載カテゴリ : 画像
音の反響を利用した、ドラムの演奏がカッコいいです。
ソロのドラム演奏のようですが・・・。
【画像】
(動画)
有名なドラマーのクリス・オブライアンという方が、ニューヨークにある給水塔の真ん中で演奏をしています。
ポコポコとあまりドラムを叩いていないように見えますが、円形のホール上の給水等の真ん中に居るので音が反響して、ドラムを連打しているように聞こえます。
ほとんどドラムを叩いていないのに、いい感じの演奏になっているように思えます。
テクノとかトランスの音楽でこんな演出がある気がしますが、何の機材も使わずに自然の反響だけで再現できてしまうのに驚きです。
-
日本製の人が乗れる超小型ドローンがかっこいい!!
- 掲載カテゴリ : インテリア・ガジェット・商品
人が乗れる、小型のドローンの試験運転をしています。
公式では、初の公開テストということです。
【画像】
(動画)
「株式会社SkyDrive」という会社が製作した機体で、ゆっくりと浮上して旋回などのテストをしています。
まだちょっとフラフラと揺れているような気がしますが、安定した飛行ができている気がします。
まだまだ課題は多いのだと思いますが、かなり完成度が高いように見えるので、ここまでくればドローンが街中を飛んで移動している未来が近いのではと感じさせてくれました。
-
漂流中の4歳の女の子が海で発見される!!
- 掲載カテゴリ : ネタ
漂流中の4歳の女の子が、海で発見されたようです。
プカプカと海に浮いているところを、発見されています。
【画像】
(動画)
一面海で、海岸付近のような激しい波が無く、かなり遠くまで流されてしまったのが分かります。
ギリシャ近辺で、リオ~アンティリオへ航行中のフェリーが、沖合いから1マイル(1.6km)のところで発見して保護したようです。
女の子は、ユニコーンの浮き輪のうえで、完全に止まっていましたが、助かったのが分かると泣き叫び始めたということです。。
その後、両親と合流できたということです。
海外でよく見かける、かなり安定性がありそうな浮き輪なので、乗せていれば大丈夫というイメージがありますが・・・。
早い海流は時速5km以上あり、そんな海流に流されてしまうと、一気に遠くまで運ばれてしまうようです。
とりあえず、地味に海の恐ろしさがよくわかりました。。
-
宇宙船での作業風景が美しくて恐ろしすぎる!!
- 掲載カテゴリ : 乗物
宇宙船での作業風景が、美しくて恐ろしいです。
宇宙船での作業風景を、宇宙飛行士の目線で撮影しているのですが・・・。
【画像】
(動画)
美しい地球をバックに、宇宙船の作業を行っているように見えますが・・・。
作業風景を見ていると、地球のはるか上空の建物で作業をしているように見えて、なんだか怖くなります。
宇宙船が地球のはるか上空にある建物と考えれば、そのように見えても当然なのですが・・・。
落ちても、地球上のようには落下しないと分かっていても、なんだか怖くなります。
命綱のフックが外れると、二度と宇宙船に戻れそうもないので、そういう見方でもかなり怖くなりますが・・・。
-
コカコーラを弾丸にする、中途半端な威力の大砲!!
- 掲載カテゴリ : インテリア・ガジェット・商品
コカコーラを弾丸にする大砲を、製作している人がいるようです。
コカコーラを砲身につめて、発射しています。
【画像】
(動画)
火薬を砲身に入れて、コカコーラを詰めて、導線に火をつけるとコカコーラが発射されます。
もちろん、コカコーラ以外の飲み物でも、打ち出すことができるようです。
コカコーラよりも、スプライトを詰めたほうが、鋭い弾丸になっている気がしますが・・・。
凄い威力というわけでもなく、威力が無いわけでもなく・・・。という中途半端な破壊力にちょっとくだらない感じもしますが・・・。
中途半端な感じに癒されて、ちょっと笑ってしまいましたw
-
ハリガネでできた鉄琴のような楽器の音色が癒される!!
- 掲載カテゴリ : エンタメ
ハリガネでできた、鉄琴のような楽器の音色が癒されます。
木琴や鉄琴のように、バチで叩いて謎の楽器を演奏しています。
【画像】
(動画)
束ねられた、ハリガネをバチでたたいて演奏していますがあまり見たことの楽器です。
ギターのような感じで音階を調整しているようですが、バチで叩いて演奏しています。
一つの音のハリガネが4本くらいの束になっているので、1回たたいただけでも、4本分の弦の音が合わさって、複雑で繊細な音色を出しているように思えます。
なんとなく柔らかい音色なので、演奏を聞いていてなんだか癒されてしまいました。
-
逆回転で見る、ジグソーパズルの破壊が気持ちいい!!
- 掲載カテゴリ : アート
逆回転で見る、ジグソーパズルの破壊が気持ちいいです。
ジグソーパズルを壊しているのですが・・・。
【画像】
(動画)
ジグソーパズルを、ぐしゃぐしゃに破壊している様子ですが・・・。
なんだか、不思議にジグソーパズルができていくので気持ちいいです。
いったん作ったジグソーパズルを、バラバラにしているところを、逆回転にしているわけですが・・・。
なんだか、ジグソーパズルがモリモリ出来上がっていくように見えます。
普通なら、悩みながら苦労して作り上げるジグソーパズルが、こんな感じでモリモリできたら気持ち良さそうですw
-
エンジンだけ規格外の超危険なボートのドラッグレース!!
- 掲載カテゴリ : 乗物
タイで行われている、エンジンだけ規格外のボートのドラッグレースがなんだか凄いです。
エンジンが超規格外で、船体が逆の意味で規格外な気がします・・・。
【画像】
(動画)
ちょっと信じられないような、船体とエンジンのバランスの船が、川を疾走しています。
なんだか、すぐにでも転覆してしまいそうな船ですが・・・。
船体は木製やかなりチープなかんじで規格外な気がするし、エンジンはこの船体にくらべて強力すぎて規格外な気がします。。
動画では、トヨタの1600ccの自動車のエンジンや、ツインターボを搭載したかなり大きなエンジンが登場しています。
お祭りや観光名所やイベントのような感じで、このアンバランスな規格外の船のドラッグレースを楽しんでいるようです。
とりあえず、ほぼ安全の保証のないスリルが味わえるので、かなり興奮するんでしょうね。。
-
戦闘機のラジコンの高度なトリックがシュール過ぎる!!
- 掲載カテゴリ : インテリア・ガジェット・商品
戦闘機のラジコンの高度なトリックの動画です。
ジェットエンジンを積んだミグ29のラジコンが神技を披露しています。
【画像】
(動画)
ピューっと飛び立っていった2機のミグ29が、超繊細な操作が必要な神技を披露しています。
普通の人ではしっかりと飛ばすことも難しいのかもしれませんが、そんなジェットエンジンを積んだラジコンでこの動きをしようとすると、精密な操作が必要になるのではないでしょうか。
とりあえず、シューっと飛ぶ姿はかっこよくて、さすが戦闘機と思わせるし、この技も神技なのはなんとなく伝わってくるのですが・・・。
こんなにかっこいい2機の戦闘機が、縦になってふわふわしている姿がシュールで、なんだかちょっと癒されましたw
-
ロードバイクの選手が受ける風の抵抗の凄まじさが分かる動画!!
- 掲載カテゴリ : 乗物
ロードバイクの選手が受ける、風の抵抗の凄まじさがよく分かる動画です。
ロードバイクの自転車で、緩やかな坂道を下っていきますが・・・。
【画像】
(動画)
単独で緩やかな坂を下っていくロードバイク対、集団走行で効率的に空気抵抗を分散、減少させている集団が走っていますが・・・。
やはり、先頭を入れ替えながら、空気抵抗を仲間で分散して走る集団の方が有利なようで、単独で走る男性がじわじわと離されていきます。
そして、どちらが早いかはっきりしたと思っていると・・・。
単独走行の男性の秘策が炸裂します。
ロードバイクでは、空気抵抗の70~80%は人間の体から発生しているといわれており、そのことがよく分かる必殺技な気がします。
まー、ペダルを漕いでいない人に抜かれるのは、ちょっと納得できない気分でしょうね。。