-
どこでも温泉気分!軽量!簡単!野外で使える移動式のお風呂セットwww
- 掲載カテゴリ : 画像
野外でも簡単に使えるお風呂セットが凄いです。
お風呂といえば、浴槽の変わりになるものを持ち運ぶ必要があるのですが、その浴槽の変わりになるものが、ハンモックのように使えるもので、何処でも簡単にセットできてお風呂に入ることができます。
【画像】

こんな感じで両サイドを木か何かに固定すれば、2人くらいまで同時にお風呂に入れるようです。
(動画)
ハンモック型のお風呂の準備は、ハンモックを設置して、ホースでハンモックに水をためて、お湯を沸かすカバン型の設備にホースをつないで水を循環させて、水温を上げてお風呂にするようです。
ハンモックの他に、お風呂に使う水と、お湯を沸かすガス燃料が必要になってくるようです。
(その他の画像)
ハンモック状態なので、横になってゆったりとお風呂に入ることができます。
穴を掘れば、気にぶら下げる事無くお風呂の準備ができます。
気になる装備は、こんな旅行用のバックくらいのケースに収納することができます。
ケースの中に、浴槽になるハンモックとかホースなどを収納して、コロコロ移動させるようです。
お湯を沸かすガスの燃料と、水を準備する必要があるし、意外としっかりしたハンモックが重そうなので、アウトドアなら何処でもOK、山の上でお風呂に入るぜ!的な感じではなく、オートキャンプ場とかけっこう計画的に使う必要がありそうです。
温泉付きのキャンプ場を探した方が早い気もしますが、準備する過程を楽しめる人や、景色がいいかなりの秘境とかでなら楽しいかもしれませんねww

ハンモック状態なので、横になってゆったりとお風呂に入ることができます。



穴を掘れば、気にぶら下げる事無くお風呂の準備ができます。


気になる装備は、こんな旅行用のバックくらいのケースに収納することができます。
ケースの中に、浴槽になるハンモックとかホースなどを収納して、コロコロ移動させるようです。
お湯を沸かすガスの燃料と、水を準備する必要があるし、意外としっかりしたハンモックが重そうなので、アウトドアなら何処でもOK、山の上でお風呂に入るぜ!的な感じではなく、オートキャンプ場とかけっこう計画的に使う必要がありそうです。
温泉付きのキャンプ場を探した方が早い気もしますが、準備する過程を楽しめる人や、景色がいいかなりの秘境とかでなら楽しいかもしれませんねww
関連記事 | |
![]() | 職人の手作り!?リオ・オリンピックのメダルの作り方!! |
![]() | 完全に一致!?都市迷彩よりも街の風景に溶け込んでいる??画像の数々!! |
![]() | 単純だけど美しい!日用品で作り上げた彩り豊かなアート写真の数々!! |
![]() | 名車、スポーツカー等!昔と現在の比較画像の数々!! |
![]() | 丹精込めて手作りされる超高級ギターのギブソン・レスポールの製作風景の画像の数々!! |
コメントの投稿