-
簡単!手作りの火力発電機の作り方!!
- 掲載カテゴリ : インテリア・ガジェット・商品
火力発電機を作成しています。
日常にあるもや100円ショップで売っているような材料を使って、簡単に作っているように見えます。
【画像】
(動画)
ちょっとした火があれば、LEDライトを点灯させるくらいの電力が確保できるようです。
仕組みは、缶の中に水を入れ、その缶を熱すると水蒸気が勢いよく噴出するので、その力を使ってプロペラ(羽根車)を回して発電するというものです。
動力を電力に変えるところは、プロペラの回転する力を使ってモーターを回転させて発電しています。
基本的なつくりは有名らしく、いくつか似たような動画があるようです。
(その他の動画)
こちらも、同じ仕組みで火力発電をしています。
モーターが、回転する羽根車に直接接続されています。
何となくですが、羽根車とモーターは最初の動画のように分離した方が、回転の比率を変えられるので効率が良くなりそうな気がしました。
恐らく前者の動画の方が、モーターの回転数は早くなっているはずです。
この仕組みがあれば、屋外ならLEDライトが無制限に使えるようになると思いましたが・・・。
火があるので、既に明るいんですよね。。
とりあえず、色々なロマンを感じる仕組みです。
関連記事 | |
![]() | 【画像】ガラスでできた!リュックサックが斬新過ぎてちょっと危険!! |
![]() | リアルな!ミイラの作り方!! |
![]() | 超強力な送風機が付いたカートで落ち葉を吹き飛ばす!! |
![]() | 【画像】ワクワクする!心躍る面白ガジェットやインテリア大集合!! |
![]() | 超小型!ドラム型の水耕栽培マシン!! |
コメントの投稿