-
中国のダムの放水の破壊力が自然洪水の25倍になるらしい。。
- 掲載カテゴリ : ネタ
中国の三峡ダムの放水の破壊力が凄まじいようです。
その破壊力は、自然洪水の25倍になるとかどうとか・・・。
【画像】
(動画)
自然相手なので、数値が確実なのかは判断が難しいかもしれませんが、とりあえず威力は凄まじいようです。。
動画の中で、専門家の方が放水速度が5倍で、そのエネルギーは2乗に比例するので、放水の破壊力は25倍になると説明しています。
話の流れでは、放水の出口の水の速度ではなく、川を流れる水の量よりも5倍も早く放水されると言う意味だと思うのですが。
話を聞いていると、ダムが無いほうが被害が少ないと聞こえてきますが・・・。
粛清されたらいけないので、サムネにはボカシなどを入れてあります。
(その他の画像)
貯水位が180mの時に貯水量が220億㎥で造るように設計したけど、実際に建設されたのが貯水位が175mの時に貯水量が221億㎥で造られているということです。
なんでダムの水位が下がって貯水量が増えるのかという感じらしいです。
他にも、ダムの壁がゆがんできているとか、ダムの後ろの山々が土砂崩れで変形して来ているとか、色々あるらしいです。
(その他の動画)
長さ2kmくらいのダムのようですが、貯水位175mということは、2kmにわたって高さ180m近いコンクリートの壁で水をせき止めているという事になるんでしょうか・・・。
高さ180mと言えば、都心の50~60階のビルくらいの高さの壁でしょうか・・・。
とりあえず、このダムが決壊すると武官や上海が壊滅的な被害が出るとかどうとか。
それでも、貯水量が少ないときに決壊してくれれば被害は少ないかもしれませんが、ダムへの負担が大きくなるのは貯水量が多いときでしょうから・・・たとえば満水時とか・・・。
容量計算とか適当に作っているくらいだから、強度計算や予測なんかもあれなんだと思いますが、それに加えて、規格外の天変地異が連発しているこのご時勢ですから・・・。
関連記事 | |
![]() | 動きたくないんだ!色々面倒くさいでも何とかしたい人達の画像の数々!! |
![]() | お前はもう死んでいる!のリミックス!! |
![]() | 【画像】中国の仙人のような80歳のファッションモデルが個性的過ぎる!! |
![]() | レゴで実働する丸太の運搬&加工施設を製作!! |
![]() | 【画像】かっこ良いけど怖すぎる!崖ギリギリに立っている別荘!! |
コメントの投稿