-
もはや芸術!手作りの地球儀「アトモスフェア」の製作風景が凄い!!
- 掲載カテゴリ : アート
デンマークの会社が手作りで製作している地球儀「アトモスフェアー・グローブメーカーズ」の製作風景が凄いです。
出来上がった手作りの地球儀も、アートといっても過言ではないほどで、安価なものでも落ち着いたデザインなのに存在感があり部屋のインテリアとして活躍してくれそうです。
【画像】

手作りの地球儀ということだけあって、地球儀に描いてある地図を地道に手書きしています。
(その他の画像)
巨大な地球儀で威圧感があります。でも作業はとても繊細なものだと思うので、本当に気が遠くなる作業だと思います・・・。
地球儀の上半分まで塗り終えた・・・。
上から順番に塗っていくんですね。確かに陸地ごとに色を塗っていたら、どっかの島を塗っていなかったとかの事故が発生しそうですね。。
手作り地球儀の台紙を作成・・・。
ハケで仕上げのニスか何かを塗っているところでしょうか・・・。
文字も手書きっぽいです。
小学生のときくらいに、地球儀や何かしらの地図を作成した人は大糸思いますが、色がついたものを貼り付けるだけでも大変なのに、地球儀の球体に台紙を貼り付けた後に、色を塗っていくとか凄まじく気が遠くなる作業だと思います。
普通の人がやったら、1日でやめてしまうような作業ですが、おそらくこの人たちは好きで地球儀の製作をしているから続くんでしょうね。
すきだから、コツコツつくる地球儀にも愛着が湧き、品質の良いものが出来上がっていく。そんな感じがします。
この手作り地球儀は2~3万円くらいで買えるものもあるみたいで、それでもかなりかっこ良いものがそろっているようです。一生使える逸品なので1個くらいは、この手作りで製作している地球儀「アトモスフェア」を持っていたいものです。

巨大な地球儀で威圧感があります。でも作業はとても繊細なものだと思うので、本当に気が遠くなる作業だと思います・・・。



地球儀の上半分まで塗り終えた・・・。
上から順番に塗っていくんですね。確かに陸地ごとに色を塗っていたら、どっかの島を塗っていなかったとかの事故が発生しそうですね。。


手作り地球儀の台紙を作成・・・。





ハケで仕上げのニスか何かを塗っているところでしょうか・・・。











文字も手書きっぽいです。

小学生のときくらいに、地球儀や何かしらの地図を作成した人は大糸思いますが、色がついたものを貼り付けるだけでも大変なのに、地球儀の球体に台紙を貼り付けた後に、色を塗っていくとか凄まじく気が遠くなる作業だと思います。
普通の人がやったら、1日でやめてしまうような作業ですが、おそらくこの人たちは好きで地球儀の製作をしているから続くんでしょうね。
すきだから、コツコツつくる地球儀にも愛着が湧き、品質の良いものが出来上がっていく。そんな感じがします。
この手作り地球儀は2~3万円くらいで買えるものもあるみたいで、それでもかなりかっこ良いものがそろっているようです。一生使える逸品なので1個くらいは、この手作りで製作している地球儀「アトモスフェア」を持っていたいものです。
関連記事 | |
![]() | 有名な絵画が溶け落ちてしまっている画像の数々!! |
![]() | 幽霊船よりも幽霊過ぎる!オバケの海賊船が凄い!! |
![]() | 夜空にかかるハシゴの花火が不思議すぎる!! |
![]() | 【画像】木でできた動物に見えるアートがちょっと素敵!! |
![]() | 独創的でかっこいいゲートの画像の数々!! |
コメントの投稿