4700cc、最高470馬力のマセラッティのV8エンジンを搭載した化け物のようなバイク「Lazareth LM 847」が凄いです。
2016年のジュネーブのモータショーに展示されたバイクのようですが、バイクなのかエンジンが動いているのか分らないような感じになっています。
【画像】

車体重量は400kgくらいで、馬力が強すぎてギヤが1速か2速くらいしか無いようです。
たぶんエンジンのパワーバンドつながらないじゃないですかね・・・。
とりあえずこんな感じなら、思いっきり捻ったらウィリーする前に、発進せずとりあえずホイルスピンしそうですねww
ウィリーしないように、0-400レースのバイクの後ろに着けるヤツつけたら5輪車のバイクになるwww
(その他の画像)
タイヤも前後に2つの計4つ付いているし、エンジンも自動車のなので、もう自動車で良いじゃんとか思いますが、こんな信じられない乗物だからこそ男のロマンを感じます。
この「Lazareth LM 847」を動かしている動画が無かったのですが、ベースとなっているマセラッティのV8エンジンの音を聞いた感じでは、馬鹿でかいドカドカした感じの音ではなく、マフラーさえちゃんとしてるならきめ細かな音がするみたいです。
マセラッティの自動車の4500ccくらいのやつが最高出力440ps/7000rpmで、リッターSSのバイクのパワーバインドが10000rpmくらいみたいなので、音質的にはリッターのSSバイクをちょっと遅くしたみたいに「ブオォンブオォォォン」みたいな感じになるようです。
マセラッティのV8エンジン
音のベースはこの動画の感じで、後はマフラー次第って感じでしょうか。
とりあえず、シャフトドライブなので、エンジンの始動の際には、横の力が加わり怖い感じがします。
あと、燃費もマセラッティの自動車のV8エンジンがベースみたいなので、バカみたいな感じにはならないと思いますが、ガソリンタンクが弁当箱みたいに見えるので長距離は走らないんでしょうかね・・・。でも、まーそんな問題じゃないですけどねwww










タイヤも前後に2つの計4つ付いているし、エンジンも自動車のなので、もう自動車で良いじゃんとか思いますが、こんな信じられない乗物だからこそ男のロマンを感じます。
この「Lazareth LM 847」を動かしている動画が無かったのですが、ベースとなっているマセラッティのV8エンジンの音を聞いた感じでは、馬鹿でかいドカドカした感じの音ではなく、マフラーさえちゃんとしてるならきめ細かな音がするみたいです。
マセラッティの自動車の4500ccくらいのやつが最高出力440ps/7000rpmで、リッターSSのバイクのパワーバインドが10000rpmくらいみたいなので、音質的にはリッターのSSバイクをちょっと遅くしたみたいに「ブオォンブオォォォン」みたいな感じになるようです。
マセラッティのV8エンジン
音のベースはこの動画の感じで、後はマフラー次第って感じでしょうか。
とりあえず、シャフトドライブなので、エンジンの始動の際には、横の力が加わり怖い感じがします。
あと、燃費もマセラッティの自動車のV8エンジンがベースみたいなので、バカみたいな感じにはならないと思いますが、ガソリンタンクが弁当箱みたいに見えるので長距離は走らないんでしょうかね・・・。でも、まーそんな問題じゃないですけどねwww
関連記事 | |
![]() | フェリーを改造して作った!水に浮く家が凄い!! |
![]() | 超狭い運河を巨大な船が通過するようすが凄い!! |
![]() | ビッグウィエーブに乗ったカヌーが猛烈に速く疾走する!! |
![]() | ロシアで、ボディが氷でできた自動車が完成!! |
![]() | 飛行機が交通違反で捕まるまで・・・ |
コメントの投稿